天目釉香炉 岡田優
天目釉香炉 岡田優
受取状況を読み込めませんでした
幅 : 11.2cm 高さ : 13.0cm
天目釉香炉(てんもくゆう こうろ) 岡田優様作
――「漆黒の宙に星屑を散らし、三脚が月光を透かす—夜の息づかいを薫らせる小さな炉」
1. 作品概観
還元炎の中で育った鉄釉が、黒瑠璃の奥から銀蒼の微光を放ちます。胴と蓋に刻まれた段削りは六条──山稜を重ねる夜雲のリズムを想わせ、その稜線に走る薄紅の火間(ひま)が闇へ温度を添えています。蓋摘みは細身の塔のように立ち上がり、香煙が立ちのぼる導線を静かに示唆。三脚の脚先が卓上に影を落とし、まるで香雲が器下から湧き出るかのような浮遊感を演出します。
2. 造形と意匠
3. 天目釉窯変の景色
銀灰の星屑:灯りに応じて微細な鉄晶が瞬き、夜空を思わせる。
薄紅のハイライト:段の稜線に赤紫がわずかに滲み、闇中に温かな脈動をもたらす。
梨地の肌理(きめ):マットと艶が共存する触感が手に心地よい冷温を伝える。
4. 制作への眼差し
岡田優様は「風景を器形に写す」理念のもと、炭山の夜空と山影をこの香炉へ凝縮しました。段削りは重なりあう稜線、銀砂は瞬く星光、薄紅の火間は薪窯の炎と暁光。香を焚けば、煙が星雲となって段を這い、三脚の影が月の位相を映す——そんな静かな物語が生まれます。
5. 結び
夜空の深みと星屑の輝きを宿した天目釉香炉。焚きしめた香木が銀灰の釉を透かし、ゆらぐ煙とともに席中に幽玄を呼び込みます。一炷ごとに変わる光と香の重なりを、どうぞ末永くお愉しみください。
Share










-
【丁寧に、お送りいたします】
それぞれの商品に合った形態で、丁寧に梱包いたします。
また、作品(器など)により、納期は変わります。
作品の引渡時期は、ご注文確認後、共箱準備済み作品は7営業日以内に出荷させていただきます。共箱を新たに製作する作品は45営業日以内に出荷させていただきます。
いずれも、ご注文を確認いたしましたら、当店より納期をメールにてご連絡いたします。
-
【陶器をご購入の際のお願い】
作品ごとに、出来るだけ詳細をご確認いただけるように画像を掲載しておりますが、ご不明な点はお問い合わせください。
作品の色合いなどは、画像を表示する環境により若干異なることがございますが、ご理解の程お願いいたします。
作品により貫入などによる、茶碗への染み込みが発生することがございますが、それも経年変化の味わいとしてご理解いただきますようお願いいたします。