甘木道のご紹介

甘木道(あまきどう)では、作家さまの新品の一点物だけを取り扱っております。
普遍的なもの、鑑賞に耐えるもの、所有する喜びが感じられるものを扱いたいと願っております。

店主のご紹介

父が古書店を営んでおりました関係で、幼少より書籍や美術に興味を持っておりました。書店や図書館に通うようになり、やがて古書店巡りや骨董市に足を運ぶようになります。

18歳より裏千家にて茶道を習いはじめました。

茶道の稽古を通じて禅や、侘・寂の精神に触れて感銘を受けました。やがて茶道具の奥の深さに魅了され、窯元めぐりや文献の収集をおこなうようになります。

お稽古のなかで、茶杓を樂茶碗にこつんと当てると、先生から注意を受けたことがあります。
「樂茶碗は繊細なので、気を付けるように」
茶道具がどれだけ壊れやすく、また大事に扱われてきたのかを知りました。

収入の許す範囲で茶碗や茶道具、骨董の品等を収集したり、陶器の作家様に直接お会いしてお話を伺うなどして審美眼を養うように努めました。
自身の経験から、日常の中に茶道の精神が宿れば、たとえそれが短い時間であっても、平穏で幸福感に満ちた日々を送ることが出来ると気が付きました。

陶器を通じてこのような体験を広めることが出来たらと思い、「甘木道」を開業いたしました。
取り扱う作品は、私が作家様の窯元にお伺いしまして、手に取って吟味したものを中心に品揃えをしております。ひとつの陶器からひろがる、作家様との「深淵なる対話、所有する喜び」をどうぞお楽しみください。

西村一昧(にしむらいちまい)

取り扱っております丹波立杭焼についてごの説明