白釉稜線銀彩花入 岡田優
白釉稜線銀彩花入 岡田優
受取状況を読み込めませんでした
幅 : 12.0cm 高さ : 22.3cm
白釉稜線銀彩花入(はくゆう りょうせん ぎんさい はないれ) 岡田優様作
――「淡雪の白磁に、月光をなぞる一筋の銀。風の稜線がそっと花を受け止める。」
作品の趣向
眼前に佇むのは、すっと立ち上がる円錐を思わせる端正なフォルム。その胴を切り裂くように走るひと筋の稜線は、銀彩で淡く輝き、まるで月夜に山肌を撫でてゆく風の軌跡を写し取ったかのようです。乳白の釉肌は光源によって象牙色に、薄雪色にと微妙に揺らぎ、銀の軌跡が静かに呼吸します。
作者のまなざし
京都・清水五条坂で学び、宇治・炭山の自然を作品に写す岡田優様。
この花入では―― 白釉で「静けさ」と「余白」を、稜線のカーブで「風の流れ」を、銀彩で「月の気配」を表現なさいました。器に近寄ると、稜線沿いの銀がほんのりと温度を帯び、夜の帳(とばり)を思わせる光を宿します。
結び
淡雪の白、月影の銀、一筋の風――白釉稜線銀彩花入は、花を受けるたびに静かな風景を立ち上げます。季節の一枝をそっと挿し、光の移ろいとともに変わる銀彩の表情をお愉しみください。
Share







-
【丁寧に、お送りいたします】
それぞれの商品に合った形態で、丁寧に梱包いたします。
また、作品(器など)により、納期は変わります。
作品の引渡時期は、ご注文確認後、共箱準備済み作品は7営業日以内に出荷させていただきます。共箱を新たに製作する作品は45営業日以内に出荷させていただきます。
いずれも、ご注文を確認いたしましたら、当店より納期をメールにてご連絡いたします。
-
【陶器をご購入の際のお願い】
作品ごとに、出来るだけ詳細をご確認いただけるように画像を掲載しておりますが、ご不明な点はお問い合わせください。
作品の色合いなどは、画像を表示する環境により若干異なることがございますが、ご理解の程お願いいたします。
作品により貫入などによる、茶碗への染み込みが発生することがございますが、それも経年変化の味わいとしてご理解いただきますようお願いいたします。